もうちょっとネタがたまってから書くつもりだったけど、新機能のイメポンに?になってる人がいそうなので。
コメント欄
- 最大140文字まで入力可能
- 全角で書いても140文字
- 半角で書いても140文字
- つまり140バイトではない
ブックマーク:他ユーザ作品の@users(被ブクマ数)
- 「イラストを見る」での作品一覧では非表示
- 「ブックマーク管理」、「ブックマークを見る」の作品一覧では表示
- 検索結果の作品一覧では表示
イメージレスポンス
- 2008年9月5日に追加された新機能
- 略して「イメポン」、「イメレス」
- 他ユーザの作品に対して、例えば「描いてもいいのよ」→「描いてみた」のように反応作品を描いた場合などに使用する
- 作品情報の「イメージレスポンス」欄にイメポン先のイラストID((作品URLの末尾の数字))を入力する
- 自作品にはイメポンできない
- イメポンはイメポン先のユーザが承認(許可)するまで反映されない((作品自体は表示される。))
- イメポンされた側にはリクエストがあることを知らせる赤文字通知がくる
- イメポン申請側には承認された通知はこない
- 承認されるとイメポン作品・イメポン先作品のコメント欄の下に、それぞれイメポン先作品・イメポン作品のサムネイルと概略が表示される
イメポンの「承認されるまで反映されない」というのは、「承認されるまで投稿作品が表示されない」ではないです。「コメント欄下部のイメポン先・イメポンが表示されるのは相手の承認後」です。作品自体は今までどおり投稿してすぐ表示されます。
検索機能
2008年9月5日に機能強化された
- A or B 検索:入力形式 A OR B
- A and (B or C) 検索:入力形式 A (B OR C)
- A and B 検索(従来機能):入力形式 A B
- 除外検索(従来機能):入力形式(Bを除外) A -B
イラスト投稿時のタグ入力
- 2008年9月5日に機能強化された
- 「登録タグ一覧を表示」をクリックするとこれまで自作品につけた・つけられたタグが表示される
- 登録タグをクリックすることでタグ入力欄に追加される
—
9月7日 イメポンについて修正・追記